ヨーロッパ旅行のおみやげ
2012.07.14 Sat
ヨーロッパ旅行のおみやげ


オックスフォード大学から、教授が帰ってきた! のつづきです。
教授は、カナダに住んでるんだけど、来年、短期間、オックスフォード大学でも教えることになったそうです。すごいなあ。



教授は、僕が、「ギリシャ神話好き!!!」なことをよ~く知っているので、ギリシャのものを買ってきてくれた。

これは、アテネで買ったそうです。



「何て書いてあるか、読める?」って聞かれた。
僕、ギリシャ語知らないんだけど、なんとなく読めた

右側に書かれた文字は、英語で言うなら、Zeus 日本語で言うなら「ゼウス」。これは、すぐにわかった。

左側は、ちょっと自信なかった。でも、たぶん、英語で言うなら、Thetis だなって、これも、なぜかわかった。
えっと、Thetis は、日本語で何ていうのかな? 調べました。Thetis は、日本語で、テティスって言うみたいです。
Thetis はギリシャ神話好きの人じゃないと、もしかしたら知らないかもしれない、ちょっとマイナーな神。でも、Achilles の母って言えば、わかってもらえるかな? Achilles は、日本語で言うと、「アキレス(アキレウス)」です。
Thetis テティスは、Trojan War トロイ戦争に出てくる「アキレス(アキレウス)」の母。
Achilles 「アキレス(アキレウス)」は、父は人間だけど、母は Thetis (神)だから、ペルセウス Perseus と同じく、Demigod (半神) というわけです。ペルセウス Perseus は、父が、Zeus ゼウス(神)です。
The term demigod, meaning "half-god", commonly describes mythological figures that have one god parent and one human parent.
demigod デミゴッド (半神) とは、一般に、神話の登場人物で、片方の親が神で、もう一方の親が人間である場合を表現するのに使われる言葉です。
こちらは、教授が、クレタ島で買ってきてくれたハーブ・ティ




ああ、僕も、ギリシャに行ってみたいなあ・・・

これは、大学教授からのプレゼント で、紹介した本です。


クリックもらえると、すごくうれしいです!










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- ヨーロッパ旅行のおみやげ (Jul. 14 2012)
- 大学教授からのプレゼント (Mar. 12 2012)
Category: ギリシャ神話(Greek Mythology)
Comment
ゆか >>URL
テティスの嘆願
テティスがゼウスに、アキレウスのことで嘆願するシーンでしょうか?アングルの絵にあります。
ゼウスは昔テティスが好きだったため、断りづらいでしょうね。
ゼウスは昔テティスが好きだったため、断りづらいでしょうね。
Edit | 2018.11.23(Fri) 19:43:21
翔 >>URL
Re: タイトルなし
Sakasayo さんへ
> へぇ~
> ゼウス、アキレス、は知っていても、テティスは知らなかった
> 一つ勉強になりました
> ありがとう
こちらこそ、コメントありがとうございます!
> へぇ~
> ゼウス、アキレス、は知っていても、テティスは知らなかった
> 一つ勉強になりました
> ありがとう
こちらこそ、コメントありがとうございます!

Edit | 2012.07.18(Wed) 12:32:44