教科書の他に、Laptop か iPad
2012.09.14 Fri



教科書の他に、Laptop か iPad

> 翔さん お久しぶりです。
> 遅い夏休みをとってかなりダラダラしてました。。。

> それにしてもこの教科書すごい厚み・中身もたくさんありますね。他の方とのコメントなんかも読ませていただいて、なるほどと思うこともたくさんありました。翔さんの学校は本当に新鋭です。

> ところで教科書は貸し出し、返却制度ということですが例えば翔さんが使った教科書を来年はその学年にあがってきた生徒さんが使うということですか?ということは毎年教科書の内容はアップデイトされるということではないのですね。数年に1度変わるのかな? でもこうやってパブリックのものだと大切にする気持ちも一層になりますね。
> またお邪魔させてください♪

教科書の貸し出し、返却っていうのは、こっちでは、かなりふつうのことだと思います。小学校でもそうでした。教科書はもらうものではなくて、返すのが前提。だから、書き込み禁止も、常識。教科書は、学校の備品(びひん)っていう扱い(あつかい)です。ていねいに取り扱うようにって言われます。下の学年がまた使うからです。
ただ、さらに言うと(僕の例)、去年使った、高校1年生の理科の教科書(Science 10)は新品(あるいは、ほぼ新品)だった気がします。それと、高校1年や2年の社会の教科書(Social Studies 10 や11)や高校2年の数学の教科書(Pre-Calculus 11)も、わりと新しいものでした。
州政府はカリキュラムを時々変えるみたいですが、毎年変わるわけではないです。数年ごとに、教科書もカリキュラムも、見直しされて、新しいものになるようです。そして、カリキュラムも教科書も変わっていない間は、上の学年が使った教科書(中古になった教科書)を、次の学年が使うっていうやり方をしています。だから、新しいか古いかは、その切りかわりかどうかっていうのがあると思います。
僕の持ってる中では、Physics 物理の教科書(これから紹介する予定)が、特に、古い感じです。ボロボロ


それぞれの科目 ごとに、online上に、鍵つきのクラスルームみたいなのがあります。そこには、SyllabusやLearning Guide、先生からのお知らせ、最新の情報、チェックするべきネット上のサイト、先生が自作した動画による補充説明、練習問題などが、置かれています(先生や科目によって、それぞれ、置かれているものが、ちがいます)。
新しい情報については、授業のほか、そのネット上に置かれたクラスルームに、生徒各自がログインして、チェックするっていう形です。それと、Student Workbook ワークブックもあります。ワークブックは、自分だけが使うもので、返さなくていいです。新品だし、書き込みOK。でも、ワークブックは、全員強制じゃなくて、希望者だけです。教科書とちがって、それぞれが自分で買うから、お金もかかる話だし。でも、先生からは、買って勉強することを強くすすめられます。ワークブックっていうのは、問題集(解答つき)。1冊25ドルくらいだったかな(日本円にすると、1冊2000円くらい)。僕は、もちろん、使ってます。




iPad も Laptop も 勉強道具です。前も書きましたが、学校全体が、Free Wifi になってて、ネット上にその科目の補充情報が置かれているので、ネットにアクセスできる何かを持っていった方が便利だからです(まあ、うちでも見られるけど)。だから、学校に、Laptopか、iPadのようなTabletを持ってきてる生徒は、多いです。
それと、最後に。
僕の学校は、ある種、実験校っていうか、いろいろユニークなやり方をしているみたいなので、カナダで一般的っていうのとは、ちょっとちがうかもしれません。
クリックもらえると、すごくうれしいです!










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- 女性先輩たちとのランチ (Oct. 05 2012)
- 先輩女性に誘われたら・・・ (Oct. 04 2012)
- 望月新一教授 (Sep. 22 2012)
- カナダ高校物理の教科書 Physics Textbook (Sep. 19 2012)
- 化学のワークブックと先生のつぶやき (Sep. 18 2012)
- 教科書の他に、Laptop か iPad (Sep. 14 2012)
- 分厚い教科書 (Sep. 13 2012)
- カナダ高校化学の教科書 Chemistry Textbook (Sep. 12 2012)
- ガールフレンド (Sep. 09 2012)
- 学校が始まりました! (Sep. 05 2012)
- カナダ高校Biology (生物)の教科書 (Jul. 03 2012)
Category: 中学・高校