Jack-o'-lantern ジャック・ランタン
2012.10.17 Wed



Jack-o'-lantern ジャック・ランタン
これ、僕の作った Jack-o'-lantern ジャック・ランタン

大きな二つがそう。くりぬいて作ってあります。中には、ろうそくが入れてある。


真ん中の中くらいの大きさのは、プラスチックでできたジャック・ランタンおもちゃ。電池と電球が入ってて、明かりがつけられます。残りの小さな3つは、本物のかぼちゃなんだけど、飾り用。permanent marker 油性マジック で、目と口を書きました。
Jack-o'-lantern ジャック・ランタン の作り方
簡単です。
(1)Find the perfect pumpkin.
(2)Find a pattern.
(3)Cut the lid out.
(4)Scoop out the insides.
(5)Copy the pattern.
(6)Using your cutting tool or a knife, cut out your pumpkin design.
(7)Remove the pieces necessary to display your pumpkin face.
(8)Light up the candle or turn on the light.
(ehow.comから)
こちらの動画は、もっとくわしく、作り方を教えています。とても参考になります。

(A) How to Carve a Pumpkin for Halloween : How to Make a Traditional Jack O' Lantern expertvillage
(B) How to Cut a Lid into a Pumpkin
(C) How to Clean Out a Pumpkin
(D) Drawing Faces on a Pumpkin
(E) How to Carve Eyes into a Pumpkin
(F) How to Carve a Mouth into a Pumpkin
(G) Tips for Making a Pumpkin Face
(H) Lighting a Ghost Pumpkin
僕は、実は、かぼちゃ彫り専用の自動カッターを持ってる。
やり方は、動画と全く同じなんだけど、自動カッターを使うと、すごく簡単!
力がいらないので、小さな子どもでもできる。
僕も、小学校低学年のころから、それを使って、毎年、自分で彫ってました!

みんな、毎年、家でもやるんだけれど、学校でも(小学校2年生のときだったかな)、授業中に、かぼちゃ彫りの時間があって、ジャック・ランタンを、それぞれが、作りました。
だから、こっちでは、作ったことのない子って、いないと思う。
上の写真のは、僕が、作った、典型的なヤツだけど、
その他、ハロウィーン当日には、さまざまな図柄(ずがら)のジャック・ランタンが、お目見えする。
凝(こ)ったのとしては、魔女の図柄とか、黒猫の図柄とか、お化けゴーストとか。芸術的な作品がたくさん、それぞれの家の前に置かれる!
かぼちゃは、彫ってから、二、三日すると、くさりはじめてしまうから、前日くらいに彫るのがいいみたい。

クリックもらえると、すごくうれしいです!










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- 僕の住んでる町 (Nov. 02 2012)
- ハロウィーン当日、いざ出陣! (Nov. 01 2012)
- ハロウィーン・デコレーションズ (Oct. 30 2012)
- カナダ、車事情 (Oct. 20 2012)
- Pumpkin Carving Tools (Oct. 18 2012)
- Jack-o'-lantern ジャック・ランタン (Oct. 17 2012)
- 感謝祭 Thanksgiving Day (Oct. 08 2012)
- Non Instructional Day (Sep. 24 2012)
- 地元産のいちご (Sep. 23 2012)
- メダル数の報道、どっちがいい? (Aug. 08 2012)
- ペンキぬり (Jul. 18 2012)
Category: カナダでバイリンガル生活
Comment
翔 >>URL
Re: タイトルなし
Sakasayo さんへ
> なんと!!!
> カービング専用の自動カッターがあるんですか?
はい。あるんですよ~(^^)v すんごい便利です!!
> 知らなかったなぁ
> 今度、そちらの道具もアップしてください
了解!
アミ さんへ
> すご~い上手に作りましたね~♪
> 作ってるところも見たかったなぁ~^^
ありがとうございます!!!
> なんと!!!
> カービング専用の自動カッターがあるんですか?
はい。あるんですよ~(^^)v すんごい便利です!!
> 知らなかったなぁ
> 今度、そちらの道具もアップしてください
了解!

アミ さんへ
> すご~い上手に作りましたね~♪
> 作ってるところも見たかったなぁ~^^
ありがとうございます!!!

Edit | 2012.10.18(Thu) 12:12:20