素粒子物理学と分子細胞生物化学
2012.11.15 Thu



素粒子物理学と分子細胞生物化学
今度、素粒子物理学の教授と、分子細胞生物化学(分子遺伝学)の教授に会うことになった。 あれよあれよといううちに、なぜか、そういう話になった。
素粒子物理学の教授とのミーティングは、教育委員会のギフティッド担当の先生がセッティングしてくれた。前から会いたいって思ってた教授だ。そして、分子細胞生物化学の教授は、ある大学の新入生担当者(内部では、リクルーターって呼ばれてるみたい)が僕のことを学部にコネクトしてくれて、セッティングされた。その分野の第一人者。・・・・スゴイ人たちだ。
いろいろ話を聞いてこようって、今から、興奮してる。どんなことをやっているんだろう

ちょっと前まで小学生だった僕。教授たちが、1対1で時間を割(さ)いてくれるってことに、とても感謝してる。僕のことは、promising prospective undergraduate student って紹介されてた。ひょえええええええっ、大変だあ!

と、と、とりあえず、化学の勉強でもして、気を落ち着けよう。。。

(来週テストだし)
日本


クリックもらえると、すごくうれしいです!










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- Scholarship Nomination (Oct. 12 2013)
- 選ばれた!Mini Med School (Oct. 01 2013)
- ポアンカレ予想解説写真 (May. 03 2013)
- KEK 高エネルギー加速器研究機構 (Apr. 28 2013)
- オックスフォード大学大学院 (Apr. 18 2013)
- 次世代加速器ILC (Jan. 12 2013)
- CERN(欧州原子核研究機構) (Jan. 10 2013)
- 大学訪問コメント返信 (Dec. 08 2012)
- 飛び回ってます!カナダ紅葉写真 (Nov. 23 2012)
- 素粒子物理学と分子細胞生物化学 (Nov. 15 2012)
- 大学説明会でのできごと (Nov. 10 2012)
Category: 「大学」に向けて
Comment
翔 >>URL
Re: タイトルなし
happy yuan さんへ
> 立派なご両親ですね。おうちの文化が素晴らしいんでしょうね。ホームステイしてどんな感じか見てみたい!
どうも、ありがとうございま~す。
ぷー さんへ
> がんばって☆
どうも、ありがとう!
> 立派なご両親ですね。おうちの文化が素晴らしいんでしょうね。ホームステイしてどんな感じか見てみたい!
どうも、ありがとうございま~す。

ぷー さんへ
> がんばって☆
どうも、ありがとう!

Edit | 2012.11.23(Fri) 17:12:48
翔 >>URL
Re: タイトルなし
Sakasaho さんへ
> すごいですね~~~
> がんばって!!!
いつも、本当に、ありがとうございます!
> すごいですね~~~
> がんばって!!!
いつも、本当に、ありがとうございます!

Edit | 2012.11.18(Sun) 16:13:16