友だちの家のHoliday Season用デコレーション

2012.12.30 Sun

 にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ  

友だちの家の
Holiday Season用デコレーション


友だちの家へ遊びに行った。
家の中のHoliday Season用デコレーションの写真を撮ってきたので、紹介します。

まず、玄関(げんかん)入り口のところに、こんなデコレーションが。
手作りです。本物の木をリボンなどでデコレーションしたものです。
 
DSC07402A-p_convert.jpg


リビングルームのテーブルの上です。
 Winter 冬 って感じが出てます。
 
DSC07396A-p_convert.jpg


部屋のすみっこにありました。
雪だるま家族です。
 
DSC07398-p_convert.jpg


これもそう。雪だるま。
サンタさんより雪だるまデコレーションの方が人気な理由は、クリスマスを過ぎても、冬用デコレーションということで、おかしくないからだと思います。雪だるまだと、長くそのままにしておけます。
(でも、キンダーや小学校低学年の子どもがいるうちだと、サンタさんのデコレーションにしたりします。)
 
DSC07400-p_convert.jpg


Electric outlet (電気のコンセント)のところにも、飾りがつけられてました
こういう飾りは、Nightlight (ナイトライト)って呼びます。
 
DSC07401-p_convert.jpg


Lamp ランプ まで、NOELって、クリスマス・デコレーションになってました。
 
DSC07397-p_convert.jpg


そして、Christmas Tree クリスマス・ツリー
これは、クリスマス前に撮った写真なので、ツリーの下に、プレゼントが置かれてます。
プレゼントをツリーの下に置いておいて、クリスマスの朝にあけるんです。
サンタさんも、夜中にしのびこんできて、ツリーの下にプレゼントを置いてくれます。
クリスマスにプレゼントをあけた後も、お正月くらいまで、ツリーはそのまま飾っておいて、Holiday Season ホリデー・シーズンを味わいます。
 
DSC07399-p_convert.jpg

 
プレゼントが多過ぎてよく見えないかもしれないけど、ツリーの下には、Tree Skirt ツリー・スカート が敷(し)かれています。

Tree Skirt ツリー・スカートというのは、こういうののことです。ツリーの下に敷(し)きます。色は、赤だったり、白だったり、緑だったり、青だったり、茶色だったり、いろいろです。クリスマスカラーということで、下の写真のように赤っぽいのにしてる家が多いかも。
 
Tree+Skirt_convert.jpg
beautiful Habitatから)

クリックもらえると、すごくうれしいです! 
                 
 にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ

空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.

いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 
Related Entries

Category: カナダでバイリンガル生活

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

 >>URL

Re: タイトルなし

Teo Choccot さんへ

> 本当にどれもステキ!

ありがとうございます!

> ツリースカートって、初めて見ました。
> 何のための物なのかしら??
> ツリーの足下を隠すため?
> プレゼントを置きやすくするため??

本文に方にくわしく書いてみました。(^^)


ハチ親父さんへ

> おはようございます ハチ親父です。

おはようございます。

ハチ親父さんも、よいお年をおむかえください!


マリー さんへ

> 翔くんのお話は日本で暮らす私にとって、
> とても役に立つ事ばかり。
> いつも楽しく拝見させて頂いています。
> 来年もよろしくお願いします(^^)

楽しんでもらえて、うれしいです。
ありがとうございます。(^^)/

Edit | 2012.12.31(Mon) 12:13:24

マリー >>URL

翔くんのお話は日本で暮らす私にとって、
とても役に立つ事ばかり。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
来年もよろしくお願いします(^^)

Edit | 2012.12.31(Mon) 11:21:24

ハチ親父 >>URL

おはようございます ハチ親父です。

今年はいろいろお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね~

Edit | 2012.12.31(Mon) 08:07:22

Teo Choccot >>URL

本当にどれもステキ!
マネさせていただきますね〜〜〜。
ツリースカートって、初めて見ました。
何のための物なのかしら??
ツリーの足下を隠すため?
プレゼントを置きやすくするため??

Edit | 2012.12.31(Mon) 06:05:52

 >>URL

Re: タイトルなし

Sakasayo さんへ

> うわぁ~、本物の木をデコレーションしてる!!
> 私でもマネできそうです
> 参考になります
> アップしてくれてありがとう!

こちらこそ、いつも元気をくれてありがとう!
僕も、この本物の木のデコレーション、すごくセンスがいいなって思ってたんです。v-411
売っているように見えるものでも、けっこう、手作りの物だったりしてビックリします。

Edit | 2012.12.31(Mon) 04:00:26

Sakasayo >>URL

うわぁ~、本物の木をデコレーションしてる!!
私でもマネできそうです
参考になります
アップしてくれてありがとう!

Edit | 2012.12.30(Sun) 18:46:07

Comment Form


TrackBack

お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR