いじめ対策WITSなど

2013.03.06 Wed

 ブログランキングならblogram にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
いじめ対策(たいさく)WITS

僕の通った小学校では、WITS という Anti Bullying Program
いじめ対策(たいさく)プログラムを採用(さいよう)してた。

WITSは、僕の学校だけじゃなくて、カナダのあちこちの学校で使われてるらしい。

WITS とは、

Walk away=立ち去る
Ignore=無視(むし)する
Talk it out=相手と話し合う
Seek help
=助けを求める

の「頭文字(かしらもじ)」をとって名づけられたもの。
WITS for kids

assembly(朝礼)や、クラスで先生たちが時々言うし、ポスターもはってあってある。だから、生徒全員が知ってる標語(ひょうご)だ。

いじめは、カナダで問題になってる。こっちにも書きました。
Feb. 27 Anti-Bullying Day/Wear a Pink shirt!

小学校時代、ほかのクラスの先生が、「私も、小学校時代に、いじめをしちゃったことがある。今は、いけないことをしたって思ってる。」って告白したことさえある。 そのクラスの生徒から聞いた。

他のクラスでの話でも、すぐに耳に入ってくる。「子どもネットワーク」って感じのものがあって、仲間がいれば、情報はすぐに入ってくる。

そのクラスはいろいろ大変だったみたいで、先生が、「いじめはどうして起きるのか?」についてのスペシャル・プロジェクトを、宿題に出してたくらいだ。

プロジェクトっていうのは、(小学生の場合)、ポスター・ボードにいろいろまとめて、みんなの前でプレゼンテーションすること。グループを組んでやることが多いです。

WITSの他にも、先生たちは、子どもに良い行動をたくさん取らせ、悪い行動をできるだけ減らさせるために、いろいろな作戦をとってた。

クラスによってちょっとずつちがうんだけど、だいたい、発想は同じ感じ。

どうやるかっていうと、
(1)まず、「こういうことをすると、こうなりますよ!」っていうルールをあらかじめ作る。良い行動に対しても。悪い行動に対しても。しっかりと、ルールを生徒に言う。

(2)そのルールは大きな紙に書いて、ホワイトボードの横に、目立つように、はりつける。そうしないと、生徒たちは、(なんていうか)・・・・・すぐ忘れちゃうからね。 
(僕が言うのもなんだけど、先生達、結構、苦労してる。

(3)そして、生徒が、良い行動をしたときも、悪い行動をしたときも、あらかじめ決めておいたルールの通りにするってやり方。

(4)期間も決めてある。たいてい、次の月になったら、真っ白にもどる。つまり、悪いことをたくさんしてしまった子も、次の月になったら、また真っ白からスタートできるってわけです。

日本語的に言うと、「アメとムチ」って感じ。
こっちでは、consequences って呼んでます。

つづきはまた今度。

クリックもらえると、すごくうれしいです! 
               
 ブログランキングならblogram にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ

空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.

いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 
Related Entries

Category: 小学校生活

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR