元素周期表の歌(英語)

2013.02.20 Wed

 にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ  

The Periodic Table of the Elements の歌
元素周期表の歌(英語)

こちらで有名な The Periodic Table of the Elements 元素周期表の歌 があります。コメントで晶さん(アメリカ在住)が紹介してくれましたが、僕も、カナダで、化学の時間に、先生から教えてもらいました。

これです。Tom Lehrer CHEMISTRY element song (1分25秒)

すごいです

Tom Lehrer(トム・レーラー,1928年4月9日-):アメリカ人のシンガーソングライター、ピアニスト、数学者。ハーバード大学教授兼(けん)弾き語りで風刺(ふうし)ソングを歌う。元素の歌(The Elements (song)など有名。(日本語のWikiから)

アメリカやカナダだけじゃなくて、イギリスでも有名なんだと思う。
Daniel Radcliffe (ダニエル・ラドクリフ:ハリー・ポッターを演じた人)が、BBCで、この歌を歌ったことがあります。そのことも、とても有名です。ダニエル・ラドクリフ、すごい特技(とくぎ)です。
Daniel Radcliffe sings "The Elements" - The Graham Norton Show(1分40秒)
一度、見る価値はあると思います

それと、これも、おススメです。
Tom Lehrer(トム・レーラー)が、ライブで、歌ってます
Tom Lehrer - The Elements - LIVE FILM From Copenhagen in 1967 (3分3秒)
さすがです

これで覚えるっていうより、これは、楽しむって感じです。

クリックもらえると、すごくうれしいです! 
               
 にほんブログ村 高校生日記ブログ 海外在住高校生へ
akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ

空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.

いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 
Related Entries

Category: 中学・高校

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

 >>URL

Re: タイトルなし

Sakasayo さんへ

> すっごい早口!!!!

ほんと、すっごい早口ですよね!v-405

Edit | 2013.02.21(Thu) 01:07:42

Sakasayo >>URL

すっごい早口!!!!

Edit | 2013.02.20(Wed) 23:12:18

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR