やったあ!デートの約束とりつけた!
2013.03.04 Mon



やったあ!デートの約束とりつけた!
「ことわざ戦い」の結果、「女の子3人とデートする!」って約束を、父さんとしてしまった僕。


今日の話は、前からのつづきです。前の話はコチラ。

図書館先生にアンナ(Gread 2) を紹介された後、その姉のタチアナ(Grade 5) とも知り合いになった。そして、その後、タチアナ(Grade 5)に、図書館で、日本語を教えるってことになったわけです。これで、1人達成。



(ちなみに、アンナとタチアナは、台湾系カナダ人。)
1回ずつだけじゃなく、現在も引き続き、毎週、二人それぞれに、日本語を教えています


「そんなのデートじゃない!単に、小学生の子どもに、日本語を教えてるだけじゃないか!」っていう、厳しいご意見が聞こえてきそうです。・・・ごもっとも。実にごもっとも。

でもまあ、女の子はメンドクサイ、勉強の方が楽!っていう僕にしたら、これでも進歩なのです・・・。
で、気をよくして(?)、3人目も同じ手を使うことにした。

(他の手が、思い浮かばなかった。

前から、日本語を学びたがってるケイトっていうお姉さん。

僕と同じハイスクールに通ってる。学校での学年は、僕の方が、二年先輩。
空手でも、僕の方が先輩。彼女はまだ茶帯。
でも、年はケイトの方が一歳上。
ケイトのお父さんはイギリス人。お母さんはドイツ人。ケイト本人はカナダ人。
でも、ケイトはドイツ語は習ってなくて、家では英語を使ってる。あと学校でフランス語を外国語として習ってる。日本語はほとんどゼロ。
ケイト


それでも、じかに声をかける根性はなかった

・・・大成功


ホップ









で、ケイト(Grade 9) にも、1対1で、日本語を教えることになりました。
やったあ!これで、3人達成






「そんなのデートじゃない!空手好きのお姉さんに、日本語を教える話じゃん!」っていう厳しいご意見が聞こえるような気も・・・ごもっとも。実にごもっとも。

でも、くどいようですが、・・・これはかなりの進歩なのです。
それに、今度の相手は、小学生じゃなくて、ティーン・エージャー。1歳年上のお姉さん。
大進歩!と言えます。

相手が小学生だと(僕からすると、Grade 2 は6歳年下、Grade 5 は3歳年下になります)、たしかに、まあ、デートどころか、家庭教師というよりも、考えようによっては、ベビーシッターとか、子守(こもり)みたいな感じもします


でも、1歳年上のお姉さんとなると、さすがに、ちがう感じです

そこのところを






今度の相手は、ちょっと緊張します。


最初のデート(


僕、日本語わかって良かったあ!と思いました。








日本語を勉強して良かった!
と思ってもらえるよう、がんばって教えようと思います


応援クリック、よろしくお願いいたします!










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- 久しぶりに麻雀(マージャン) (Sep. 02 2013)
- AKB48「こじはる」と握手した! (Apr. 20 2013)
- 京都ー鞍馬寺、日本への旅行(2013) (Apr. 13 2013)
- Sensei という言葉 (Mar. 10 2013)
- ケイトに日本語を教えてて気づいたこと (Mar. 08 2013)
- やったあ!デートの約束とりつけた! (Mar. 04 2013)
- 天照大神 Amaterasu (Feb. 12 2013)
- Eureka! (Feb. 05 2013)
- 「ことわざ戦い」の準備 (Jan. 20 2013)
- 「ことわざ戦い」 (Jan. 18 2013)
- もっと日本語を勉強したい! (Jan. 17 2013)
Category: 日本の話・日本語学習・日本文化
Edit | Permanent Link | Comment(3) | Trackback(-)
Comment
翔 >>URL
Re: タイトルなし
Sakasayo さんへ
> 日本、やるじゃん!!!
ありがとうございます! 勝手ながら、気分はいつも日本代表。
苦手科目にも挑戦中です!!(^^;)
> 日本、やるじゃん!!!
ありがとうございます! 勝手ながら、気分はいつも日本代表。
苦手科目にも挑戦中です!!(^^;)
Edit | 2013.03.05(Tue) 08:39:09