Grade 12(高校3年生)になった!

2013.09.04 Wed

 ブログランキングならblogram にほんブログ村 海外生活ブログ 現地校へ

Grade 12(高校3年生)になった

今日から学校スタート。新学年の始まり。

僕にとっては、高校生活最後の年。
今日からGrade 12(高校3年生)!
日本だったら、僕は、今、中学2年です。)

このまま順調に行けば、14歳でカナダの高校卒業となる。
来年の今頃は、大学生になる予定。早く大学で勉強したい

Grade 12のコースワークは、Grade 11より密度が濃い。
コースファイナルの試験を、遅くとも5月半ばまでに受けないといけない。
6月の第一週はもう卒業式。・・・

秋から冬にかけては大学見学各種行事
冬になる前に大学アプライ

州の統一試験(プロビンシャル・イグザム)もある。
これは、40%の比率で成績表に反映される重要な試験。
統一試験の成績が悪いと高校卒業できないし、この試験の成績は志望大学に通知される(合否決定材料の一つ)。

それと忘れちゃならないのが、スカラシップ(奨学金)の申請。結構大変らしい。エッセイを書いたり、面接を受けたり、時にはプレゼンテーションをしたりなど・・・。でも、それくらいは当然だ。だって、「返さなくていいお金」を頂くのだから(スカラシップは、返さなくていいお金)。お金をあげる財団側からしたら、どんな生徒にお金を出してやるのか、しっかり見極めたいはず。
Scholarship(スカラシップ)は、親の経済状況と関係なく、生徒本人の成績と課外活動で決まる。がんばった生徒への「ごほうび」っていう扱い。
大学の学費くらい、自分でゲットするのが「カナダ流」だ。


加えて、卒業式の準備もいろいろある。

あ、そう言えば、APのこと、まだ書いてなかった。
僕、Grade 12(高校3年生)の数学は、すでに終えてる(成績は99%だった)。
先生にドンドン先に進むようススメられたから。そこで今年の9月からは、
APコース(大学1年レベル)に入ることになりました

APというのは、Advanced Placement のこと。高校で大学レベルの講義やテストが受けられる。高校でのコースファイナル試験とは別に、特別な試験を受けることができる。その成績が良ければ、その分、大学に単位認定してもらうことができる(大学によるけど)。ちなみにAPは、そもそも、アメリカの制度。だから、カナダでは、アメリカほどには流行ってないかも。
とはいうものの、高校の数学APコースには、かなりの数学オタクが集まっているとのウワサも。ちょっとワクワク。・・・ちなみに僕は、最年少らしい。(カナダには、その他、IBっていうのもある。学校による。)

勉強の他に・・・・
秋には僕が実行委員となって進めてきたイベントもあるし、その他いろいろなボランティア活動もある。
もちろん、ピアノと空手も続ける。
やること満載!

がんばるぞ~

勝手ながら気分は日本代表。カナダで頑張っております。

akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ
クリックもらえると、すごくうれしいです! 
               
 ブログランキングならblogram にほんブログ村 海外生活ブログ 現地校へ

空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.

いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 
Related Entries

Category: 中学・高校

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

 >>URL

Re: タイトルなし

黒田裕樹さんへ

> 進学おめでとうございます!

どうもありがとうございます!

> 更なる目標に向けてハードルは高そうですが、多彩な趣味を楽しみながら自然体で毎日を過ごしてくださいね(^ω^)

はいっ。いろいろなことに頑張りたいと思っています。
どうもありがとうございます!m(_ _)m

Edit | 2013.09.06(Fri) 11:14:20

黒田裕樹 >>URL

進学おめでとうございます!

更なる目標に向けてハードルは高そうですが、多彩な趣味を楽しみながら自然体で毎日を過ごしてくださいね(^ω^)

Edit | 2013.09.06(Fri) 07:23:49

 >>URL

Re: タイトルなし

よたろうさんへ

> すごいですね。
> 学力だけでなく、心もしっかり成長させてください。

どうもありがとうございます!
はい。いろいろがんばりたいと思います!(^^)v

Edit | 2013.09.04(Wed) 15:03:27

よたろう >>URL

すごいですね。
学力だけでなく、心もしっかり成長させてください。

Edit | 2013.09.04(Wed) 14:56:31

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR