数学コンテスト前日(コメント返信)

2014.02.20 Thu

 ブログランキングならblogram にほんブログ村 海外生活ブログ 現地校へ

数学コンテスト前日(コメント返信)

「Math Contest 前日なので、アドバイスを!」 
というコメントを頂いているのに気がつきました。今日は、更新しない予定だったので、短く書きます!

実は、僕も、明日の午後、AP Calculus(大学1年生用の数学)のテスト。 
もっとも、僕が受けるテストは、Math Contest じゃなくて、AP Exam 本番でもなくて、学校で毎週受けてるもの。だから、特別という意識じゃない。先週のテストは、100%(満点)だった。明日も、「しっかり見返しをして、ミスをしないように気をつけよう!」と思っています。
      追記:翌日に受けたAP Calculus (数学)のテスト、
          100%(満点)がとれました。やったぜ

前日:
(1)ちゃんと寝る
(2)持ち物チェック

当日:
(1)普段どおりに、時間配分
(2)最後の最後の最後まで、絶対にあきらめない!!!
(3)しっかり見返す!

君ならできる、自信をもって!

akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ
クリックもらえると、すごくうれしいです! 
               
 ブログランキングならblogram にほんブログ村 海外生活ブログ 現地校へ
空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 



Related Entries

Category: 算数と数学

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

 >>URL

Re: No title

黒田裕樹 さんへ

> 忙しい中でも質問にしっかり答える姿勢は尊敬に値します。
> 私も教師の端くれとして見習わないといけませんね(笑)。

ほめてくださって、ありがとうございます。
質問に気がついたのがギリギリでした(^^;)

Edit | 2014.02.22(Sat) 12:39:12

黒田裕樹 >>URL

忙しい中でも質問にしっかり答える姿勢は尊敬に値します。
私も教師の端くれとして見習わないといけませんね(笑)。

Edit | 2014.02.22(Sat) 09:34:23

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR