ちょっとおまけの女子話題
2014.03.20 Thu



ちょっとおまけの、女子話題

2学期最後(3月なかば)のころの話。あるアジア系カナダ人(高3女子)




そのアジア系カナダ人(高3女子)は、高3化学の成績が70%くらいだったそうで、かなりガックリしていた。彼女は、他の科目はすべて、90%以上とれたというから、かなり成績が良い生徒。で、僕の化学の成績を聞いてきた。「化学は95%だよ。」と答えたら、「え~!あんたで、それなの~!」と言った。僕が去年のTop Award

それから、その二人の高3女子たちは、化学の先生と僕に向かって、留学生グループのうわさ話をはじめた(彼女たちは、僕のことは、留学生とは思っていない。僕はカナダ人じゃないけど、こっちにいる時間が長いからだと思う。彼女たちが「留学生グループ」と呼んでいるのは、「カナダに来て1~2年の、ほとんど英語を話さない人たち」のことだと思う)。「留学生たちって、(英語で)話しかけても、すぐに逃げて行っちゃう!いつもグループで固まってて、別の言語で話してる。」って言ってた(留学生の人数は少ない。でも、集団で、英語じゃない言語を話してるから、ビミョーに目立つ。カナダ人高3女子たちは、留学生グループに何度か話しかけたところ、無視されたことがあったようで、ブツブツ言ってた)。もっとも、留学生グループの中に、一人だけ例外女子(カナダに来て1年半)がいて、カナダ人グループとも打ち解けて話すので、その例外女子のことは、「妖精さんみたいで、感じいいよね~。」って話してた。確かに、その例外女子は、僕にもよく話しかけてくれるし、いつもニコニコしてて、とても感じが良い。カナダ人英語とはちがうけど、積極的に英語で話しかけてくる。十分通じる英語だ。
他の留学生たちは、もしかしたら、英語が苦手で逃げたい!っていう意識なのかもしれない。だから、ぺらぺら英語人スピードで話しかけられると、うわわわわあ



英語はいいんだけど、知らないお姉さん達に質問されるっていう心の準備ができてなかった。その知らないお姉さん達








クリックもらえると、すごくうれしいです!








空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
Category: 中学・高校
Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(-)
Comment
翔 >>URL
Re: No title
咲子 さんへ
> カナダに高校留学中です。
> いつもためになるお話、ありがとうございます。
> 少し、お話ししたいと思っているのですが、このブログの使い方がよくわからないのです。
> 何かお話できる方法はありますか?
こんにちは。今、かなり忙しくて、メールを頂いてもすぐに返事できる自信がありません。ただ、ブログに今回のようにコメントを入れて頂ければ、できる範囲でブログ上でお答えしたいと思います。(^^)
> カナダに高校留学中です。
> いつもためになるお話、ありがとうございます。
> 少し、お話ししたいと思っているのですが、このブログの使い方がよくわからないのです。
> 何かお話できる方法はありますか?
こんにちは。今、かなり忙しくて、メールを頂いてもすぐに返事できる自信がありません。ただ、ブログに今回のようにコメントを入れて頂ければ、できる範囲でブログ上でお答えしたいと思います。(^^)
Edit | 2014.03.21(Fri) 15:10:41
咲子 >>URL
カナダに高校留学中です。
いつもためになるお話、ありがとうございます。
少し、お話ししたいと思っているのですが、このブログの使い方がよくわからないのです。
何かお話できる方法はありますか?
いつもためになるお話、ありがとうございます。
少し、お話ししたいと思っているのですが、このブログの使い方がよくわからないのです。
何かお話できる方法はありますか?
Edit | 2014.03.21(Fri) 14:12:15
翔 >>URL
Re: タイトルなし
マリーさんへ
> カナダの留学フェアへ行った際、
> カナダの高校へ留学&卒業した体験談をお聞きしました。
> せっかく違う環境にいるのに、
> 留学生だけでお国の言語で話していては、
> 勿体ないと思うのは私だけでしょうか(^_^;)
本当にその通りだと思います。(^^)
> カナダの留学フェアへ行った際、
> カナダの高校へ留学&卒業した体験談をお聞きしました。
> せっかく違う環境にいるのに、
> 留学生だけでお国の言語で話していては、
> 勿体ないと思うのは私だけでしょうか(^_^;)
本当にその通りだと思います。(^^)
Edit | 2014.03.21(Fri) 12:44:33