トロント大学からのウエルカム動画

2014.04.17 Thu

 ブログランキングならblogram にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
トロント大学からのウエルカム動画

(1)少し前にトロント大学から送られてきたウエルカム・ビデオ
Welcome to U of T!  誰でも見られるように公開されている動画なので、紹介します(約3分)。

これは、合格した生徒向けに作られているので、”The Place For You” と心をつかむキャッチ・フレーズで幕が開き、「トロント大学は、この場所を、あなたのためにあけて(待って)います。」というのが最初のセリ フ。「私達は、あなたが、ここにパーフェクトにフィットすると思います・・・」と続く。そして、「あなた(が良いグレードなのと)と同じように、U of T(トロント大学)も、良いグレード(良い成績、世界からの高い評価)を得ています。」と大学の話に持って行き、トロント大学への世界からの評価の高さ、 超一流の教授達に教えてもらえること、オフィスアワーのオープン・ドア・ポリシー(教授達へのアクセス)、その他、トロント大学がいかに素晴らしい大学であるかについてのいろいろな話を、短いビデ オの中にギュッとつめこんで伝える内容になっています。最後は、「私達は、9月に、あなたにここでお会いしたいです。」と結んでる。心にひびく、とてもよくできたビデオだと思う。
 
(2)こちらは、トロント大学セントジョージキャンパスのカレッジの選び方のビデオ
University of Toronto: College Selection これも、誰でも見ることができるように公開されている動画なので、紹介します。僕は、トリニティ・カレッジを第一志望に選び、トリニティから合格通知をもらっています。

(3)マギル大学のビデオも紹介しておきます。
Around McGill in 80 seconds こちらは、何と、わずか80秒!情報が、ギュギュギュッと、つめこまれてます。134 Rhodes Scholars (134人のローズ奨学生)・・・これは、本当にすごい数字だ! そして、9 Nobel Prizes (9人のノーベル賞受賞者)も!

akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ
クリックもらえると、すごくうれしいです! 
               
 ブログランキングならblogram にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 

Related Entries

Category: 「大学」に向けて

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR