「男の子をラクに伸ばす本」別冊宝島
2014.10.17 Fri



別冊宝島「男の子をラクに伸ばす本」(10月17日出版)で、僕のことが取り上げられました。
「母親が理解できない0~12歳の男の子を、どう伸ばしていけばいいか具体的な方法を伝えます。
カリスマ塾講師・松永暢史先生に、身体的な側面から、具体的な伸ばし方を伺います。
また、スーパー保育士として知られる原坂一郎先生に、多くの母親を悩ませている「男の子のしつけ」のテクニックを紹介してもらいます。」(
追記:青色文字だと読みにくいとコメントをいただいたので、茶色に変えてみました。コメントありがとうございます。
)
という内容だそうです。
本はこちらです。カリスマ塾講師・松永暢史先生に、身体的な側面から、具体的な伸ばし方を伺います。
また、スーパー保育士として知られる原坂一郎先生に、多くの母親を悩ませている「男の子のしつけ」のテクニックを紹介してもらいます。」(


という内容だそうです。

赤い丸の中にある写真は僕です。

内容は僕じゃなくて、母さんが’インタビューを受けました。
クリックもらえると、すごくうれしいです!








- Related Entries
-
- ももママさんがブログで僕の本の紹介をしてくれました! (Dec. 03 2014)
- 恐竜絵本作家の黒川みつひろ氏がブログ(恐竜だいす記!)で紹介してくれました。 (Nov. 18 2014)
- ロサンゼルスの雑誌「QOLA」で紹介されました。 (Nov. 15 2014)
- 「いっぷく」で僕のことが取り上げられました。読み聞かせについて。 (Nov. 07 2014)
- 読書メーター (Nov. 06 2014)
- 「男の子をラクに伸ばす本」別冊宝島 (Oct. 17 2014)
- よたろうさんがブログで僕の本の紹介をしてくれました! (Oct. 09 2014)
- トロントの雑誌「TORJA」で紹介されました。 (Sep. 30 2014)
- オキナワグラフで紹介されました。 (Sep. 29 2014)
- 「バイキング」で僕のことが取り上げられました。お稽古事について。 (Sep. 26 2014)
- ジュニアエラ10月号で紹介されました! (Sep. 23 2014)
Category: 僕の本について
Edit | Permanent Link | Comment(1) | Trackback(-)
Comment
Yuko Sasaki >>URL
いつも楽しく拝見しています
あなたの頑張りに頭が下がります
1つだけお願いがあります
文字の色がブルーなどだと読みにくいのです
歳のせいかもしれませんが、多分バックの色との関係だと思います
また読ませていただきますのでこれからも頑張って下さい
あなたの頑張りに頭が下がります
1つだけお願いがあります
文字の色がブルーなどだと読みにくいのです
歳のせいかもしれませんが、多分バックの色との関係だと思います
また読ませていただきますのでこれからも頑張って下さい
Edit | 2014.10.18(Sat) 12:46:29