いよいよハロウィーン!
2014.10.31 Fri



いよいよハロウィーン!




町のあちこちに、ハロウィーン飾りがあります。
この時期、仮装して参加するパーティがよくあります。そのせいか、小さい子達が、本番前だけど、仮装して町を歩いていたりします。
女子は、仮装の種類が実に多いです。
男子は、女子に比べると、仮装の種類が限られている気がする。
男子でよくあるのは、パイレーツ、ドラキュラ、ガイコツ。
あと、スーパーマンや、スパイダーマンや、ダースベイダーなどのキャラクター系。ハリーポッターも人気あり。時には、忍者やマッド・サイエンティストも。
その他、僕の友達は、ピエロや、インディ・ジョーンズ(英語では、インディアナ・ジョーンズって言う)や、ホーボー(Hobo)になったこともあるし、僕は、ワーロック(Warlock)になったこともある。
ホーボー(Hobo)の説明はこちらをどうぞ。


ワーロック(Warlock)の説明はこちらをどうぞ。


以前書いた「ハロウィーン関係の話」はこちらです。




去年のハロウィーン・コスチューム写真はこちら。小さな子供達のために、ハロウィーン・パーティのオーガナイズを担当しました。

以前書いた「かぼちゃ関係の話」はこちらです。






クリックもらえると、すごくうれしいです!








- Related Entries
-
- イースター・バニー (Apr. 04 2015)
- レナード・ニモイ (Feb. 28 2015)
- Holiday Season ! (Dec. 24 2014)
- カナダ大使館のTwitterで紹介されました! (Dec. 06 2014)
- Black Friday (Nov. 29 2014)
- いよいよハロウィーン! (Oct. 31 2014)
- ただ今、カナダはサンクスギビングの連休中! (Oct. 12 2014)
- コメントやメールなどをくださった皆さまへ (Aug. 31 2014)
- ご質問への回答です! (Apr. 28 2014)
- オリンピック (Feb. 22 2014)
- 明けましておめでとうございます! (Jan. 01 2014)
Category: カナダでバイリンガル生活
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)