あけましておめでとうございます!除夜の鐘
2015.01.02 Fri



あけましておめでとうございます!

昨年は、多くの方に本当にお世話になりました。どうもありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
僕にとって、昨年は大きな変化があった年でした。
大学に合格し、高校を卒業し、本を出版し、そして大学生になりました!
大学では、フルコースロードをとり、RA(リサーチアシスタント)の仕事をし、ボランティア活動をし、多くの新しい友達を作ることができました。今年もいろいろなことに頑張っていきたいと思います。
ブログや本は、たくさんの方に応援していただき、本当に感謝しています。
どうもありがとうございます!
日本は1月2日ですが、カナダでは、今日が元旦です。
僕達は、大晦日(おおみそか)の夜、除夜の鐘をつきに出かけました!
ここです。

浄土真宗のお寺が、この「除夜の鐘をみんなでつくイベント」を毎年やってくださっています。場所はカナダですが、日本語


大学の中に、こういう鐘があるのです。この鐘をみんなで一回ずつついていきます。僕もつかせてもらいました。

(写真は、vancouver buddhist templeから)
もちつき大会に行ったこともあります。

大晦日は、いつものように、家でおそばを食べました。
お正月にはおもち。それと、今日は、書き初めをします!

新しい年が、皆さまにとって素晴しい年になりますように!
クリックもらえると、すごくうれしいです!








- Related Entries
-
- 7月24日のテレビ番組「直撃LIVEグッディ!」に出ました。 (Jul. 31 2015)
- 日本人の評判、すごくいいです! (May. 19 2015)
- 2月11日 (Feb. 11 2015)
- 日経新聞で取り上げられました (Jan. 23 2015)
- 「行列のできる法律相談所」で僕のことが取り上げられました。 (Jan. 20 2015)
- あけましておめでとうございます!除夜の鐘 (Jan. 02 2015)
- プレジデント Family (ファミリー) で、僕のことが取り上げられました。 (Dec. 05 2014)
- 嶋田義皓Ph.D(独)科学技術振興機構 戦略研究推進部と月刊誌にて対談しました! (Oct. 07 2014)
- 国会議員バッジ (Sep. 06 2014)
- 今日発売の週刊文春に僕の記事が出るそうです。 (Sep. 04 2014)
- 下村博文文科省大臣にお会いして (Aug. 30 2014)
Category: 日本の話・日本語学習・日本文化
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)