ファイナル・イグザム、終わった!!!

2015.04.26 Sun

 ブログランキングならblogram にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ

ファイナル・イグザム、終わった!!!

きのう、最後の試験が終わりました  やったあ! 

これで、大学1年生最後の試験が、終了!!! というわけです。
(大学のアカデミック・イヤーは、原則、9月から4月まで。サマー・コースもあるけれど、これは、取ってもいいし、取らなくてもいいものです。) 

僕がやったのは、11コース・34単位。
(ターム1:5コース・16単位。 ターム2:6コース・18単位。)
(単位のくわしい話は、こちら大学での英語
けっこう重たかったけど、何とかなった、と思う。
勉強以外にも、やることがいろいろあるから、時間のやりくりが、大変だった。

リサーチ・アシスタント(RA)の仕事
のほか、サイエンス学部1年生代表の仕事(オフィス・アワーと呼ばれる時間をもち、みんなの相談にのることや、各種委員会へ出席してディスカッションすることや、イベントをコーディネートする仕事などがある)、大きなパーティや友達とのパーティにも、たくさん参加した。それから、Bogのツアー・ガイドボランティアや、大学院生が論文を書くための心理学実験の被験者(ひけんしゃ)になるとかもやった。その他、もろもろ。もりだくさん。

冬にやれなくて残念だったことは、ある教授の論文お手伝いの仕事
これは夏にやることが、決まっている。

でも、ターム2のはじめ(1月)、(夏にお手伝いすることが決まったあと)、教授から、
 「夏からと言わず、今からすぐ、始めてみないか?」って、言われたとき、

僕は、飛び上がるほどうれしかったんだけど、
すでに予定が、いっぱいで、残念ながら、断らざるを得なかった。

 「僕、(ターム2に)、6コースとっていて・・・」と言いかけただけで、教授は、

 「ええ~っ!  ああ、それなら、やれないな。やらなくていいよ。」って、すぐに言った。
これは、僕が、他に仕事やボランティアなど、いろいろやってることを聞いていなくて、ただ、6コースって聞いたとたんの反応。

時間は限られている。何かをやれば、何かは落とさざるを得ない。
というわけで、この教授の仕事は、冬はやらず、夏にやる、ということになった。

夏の予定は:
さらに大学でコースをとるのと(友達と一緒)、RAの仕事のつづき、教授の論文書きのお手伝い、それに、パーティや遊びの予定もいろいろあるし、秋からエグゼクティブとして参加する団体の事前準備もあるみたいだし、旅行やキャンプにも行きたいし・・・などなど。やることいっぱいです!

ただ、1週間くらい、のんびりリラックスしたいなって思っています。
いつも、応援、ありがとうございます。

クリックもらえると、すごくうれしいです!  
               
 ブログランキングならblogram にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
Related Entries

Category: 大学生活

Edit | Permanent Link | Comment(8) | Trackback(-)

PageTop↑

Comment

 >>URL

アキ さん へ

こんにちは。
読んでくださって、どうもありがとうございます。
はい。行事、楽しいですよ! v-410

Edit | 2015.05.06(Wed) 12:16:39

アキ >>URL

はじめまして

はじめまして
いつも楽しく拝見させて頂いています。
学生生活もそうですが、カナダではクリスマスやハロウィンなどの行事もとても楽しそうですね。写真入りで詳しく書いて下さっているので、私も経験しているような気持ちになれて、ワクワクしながら読んでいます。これからも楽しみにしていますね。

Edit | 2015.05.03(Sun) 22:12:13

 >>URL

Re: No title

harmony さん へ

ありがとうございます。
はい、これからも、いろいろチャレンジします!v-411

Edit | 2015.04.29(Wed) 04:29:02

harmony >>URL

大学1年生最後の試験が終わってお疲れ様。
これからもたくさんチャレンジ、凄いね。

大忙しの翔君、身体に気をつけて
充実した日を楽しんでね(*^-^*)♪

Edit | 2015.04.28(Tue) 13:44:13

 >>URL

Re: No title

おばちゃん さん へ

ありがとうございます。
はい、ちょっと、リラックス・タイムです。v-398

Edit | 2015.04.28(Tue) 12:31:40

おばちゃん >>URL

お疲れ様でした!
時間がない中、内容が充実したブログまで記事をUPしてすごいです。
でもパーティや遊びの予定もあってちょっと安心しました。
勉強も遊びも楽しんでくださいね。
(^0_0^)

Edit | 2015.04.28(Tue) 10:58:38

 >>URL

Re: No title

Kurose さん へ

どうもありがとうございます!
ちょっとゆったり過ごします。v-410

Edit | 2015.04.28(Tue) 05:21:31

Kurose >>URL

充実した大学生活を送っているようで何よりです。
体には気をつけてほんのひと時でしょうが自由な時間を楽しんで下さい。

Edit | 2015.04.27(Mon) 05:01:33

Comment Form


お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR