日本の中学校、2学期始業式での校長先生のお話
2015.09.12 Sat



日本の中学校、2学期始業式での校長先生のお話の中に、僕のことが出てきたそうです。
すごく光栄です!
ますます頑張らなくちゃと思いました。


愛知県岩倉市立岩倉中学校の2学期始業式(9月1日)での校長先生の式辞。
僕の本を読んだということ、そして、その内容をみんなに紹介してくれました。

すごくうれしく思いました。

「勉強にも運動にも取り組み、いろいろなことに挑戦して、自分を今まで以上に高める、1学期よりも進歩した2学期にするために」というテーマで、具体的に僕の言葉や勉強法を引用しての式辞だったようです。
特に注目した話として、僕の勉強法の中から3つ取り上げて、みんなに僕のことを紹介してくれていたことを知りました



スピーチうまいなあと思いました。とても参考になります。
僕は、僕の体験や勉強法や思いなど、僕と同世代、または小学校、中学校に通う日本のみんなに伝えたいと思って本を書いたので、校長先生が紹介する形で、多くの中学生に知ってもらって、すごくうれしいです。
どうもありがとうございます。

クリックもらえると、すごくうれしいです!








- Related Entries
-
- 質問への回答(保育園) (Mar. 12 2016)
- ラジオ番組に出演しました! (Dec. 29 2015)
- 留学ジャーナルで、僕のカナダ総督アカデミック・メダル賞受賞のことが取り上げられました。 (Nov. 07 2015)
- 古事記が英語になってた! (Sep. 28 2015)
- 料理教室体験記(2015年夏、渋谷にて!!!) (Sep. 21 2015)
- 日本の中学校、2学期始業式での校長先生のお話 (Sep. 12 2015)
- 出雲大社へお参りに行きました! (Aug. 16 2015)
- SPA!、Livedoor 、YAHOO! 、msn、exciteニュースなどで、取り上げられました! (Aug. 14 2015)
- 巨匠・山岸伸カメラマンに「瞬間の顔」写真を撮ってもらいました!!! (Aug. 02 2015)
- 7月24日のテレビ番組「直撃LIVEグッディ!」に出ました。 (Jul. 31 2015)
- 日本人の評判、すごくいいです! (May. 19 2015)
Category: 日本の話・日本語学習・日本文化
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)