明日はハロウィーン・ナイト!
2015.10.31 Sat



明日はハロウィーン・ナイト!
上に出ている日付は、日本のもの。時差があるから、今日、カナダは、まだ10月30日。
だから、僕にとってハロウィーンは、明日だ。


<最近のこと>
・知り合いが、この間のカナダ国政選挙で、MP(国会議員)に当選した。がんばってほしい。
・カナダ国政選挙の結果が出た直後のこと、僕は、勝ったJustin Trudeau(Liberals)のビクトリー・スピーチ(Victory Speech)だけじゃなくて、負けた側のスピーチ、つまり、Stephen Harper (Conservative)と Thomas Mulcair (NDP)のスピーチも、聞いた。自分がスピーチ・ライターとしてスピーチ原稿を書くとしたら、それぞれの立場でどういう風に書くのかなって考えながら聞いた。スピーチはいつだって大変だけど、負けたときのスピーチは、なおさらだって思う。結果が思い通りにいかなかった場合も、国民の判断を尊重するとともに、自分の旗のもとに集まりせいいっぱい応援してくれたみんなに感謝することは大切なことだ。それから今後のこともあるし、やはりちゃんとしたシメのあいさつは必要。両者ともにすごいなって思った。選挙の結果を受けて、今後カナダがどんな風に変わるのか僕にはわからないけれど、うまくやっていってほしいって願っている。
・さて、サンクスギビングの連休も終わり、選挙も終わり、今は、ハロウィーン直前。



前、書いたのはこちら。


・勉強の方はというと、1つめのミッド・ターム(中間試験)が終わり、2つめのミッド・タームに向かうところ。この間のテスト当日、目を真っ赤にして「命がけ!」っていう雰囲気が出てるお姉さんを見た!僕はまだけっこう寝ているんだけれど、・・・・・気持ちはわかる。
・ラボやラボレポート、論文提出、たくさんのクイズ(小テスト)、ミッド・ターム準備、どっさりの宿題。かなり充実してる。
・その他の活動は、あいかわらず。人に会ったり、取材を受けたり、ボランティア活動をしたり。それから、いろいろ。
クリックもらえると、すごくうれしいです!








- Related Entries
-
- 質問やコメントへの回答です (Jan. 03 2016)
- 新年のごあいさつ (Jan. 01 2016)
- ファイナル終わって、ただいま、冬休み中! (Dec. 22 2015)
- 質問への回答(カナダへの留学)と、僕の近況 (Nov. 23 2015)
- 行事 (Nov. 02 2015)
- 明日はハロウィーン・ナイト! (Oct. 31 2015)
- 選挙結果 (Oct. 20 2015)
- 今、カナダで一番話題になってること (Oct. 19 2015)
- イースター・バニー (Apr. 04 2015)
- レナード・ニモイ (Feb. 28 2015)
- Holiday Season ! (Dec. 24 2014)
Category: カナダでバイリンガル生活
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)