ちょっとスキーへ行ってきます!

2012.04.06 Fri

ちょっとスキーへ行ってきます!

明日からイースター・ウイークエンドの4連休!(日本は4月6日だけど、こっちは、まだ、4月5日。)じゃあ、解放感(かいほうかん)いっぱいか?っていうと、実は、イースター明けに、Mathの大きなテストが2つ待ってる。3時間テストが2つ!・・・ちょっと勉強しなくちゃいけない。

でも、Mathの総合成績は、今のところ99パーセント。だから、わりと気持ちに余裕(よゆう)はある。・・・というわけで、親に頼んだら、混雑するイースター前にスキーに連れて行ってくれるっていうことになったのだあ(^^)Y
うれし~い!

カナダに来てから、シーズン中は、日曜日ごとにスキーに行ってた。でも、今年は、「僕の受験」と「沖縄での空手特訓参加」っていう特別な年だったから、万が一にも骨折(こっせつ)したりしたらいけないってことで、スキーはひかえていたんだ。だから、ひさしぶりだ。

There are really only three things to learn in skiing: how to put on your skis, how to slide downhill, and how to walk along the hospital corridor. -Lord Mancroft

スキーについては、ほんとのことろ、たった3つ習えばいいんだよ。まずは、スキーのはき方。次にどうやってすべるのか、そして最後に、どうやって病院の廊下(ろうか)を歩くのかっていうことさ。―マンクロフト卿(きょう)


うげげ

これ、僕が、6歳のとき。
DSC00615_convert_.jpg

コースは、レベルごとにわけられてて、ひと目見てわかるように、色と形が地図に書いてある。

Level of Difficulty (Trail Rating)
1) Easiest (Green Circle)
2) Intermediate (Blue Square)
3) Advanced (Black Diamond) 
4) Expert Only (Double Black Diamond)

去年まで、父さんと僕は、Black Diamond や Double Black Diamond をすべってたんだけど、今日は、ひさしぶりだから、軽いのからやろうかなって思ってる。うまくすべれるかな?

お帰り前にポチもらえると、すごく嬉しい!m(_ _)m 
                 
 にほんブログ村 英語ブログへ 
akihito_sensei_banner.gifブログランキング・にほんブログ村へ

空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.

いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!   Thank you very much! 
 
Related Entries

Category: スキー

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

 >>URL

Re: タイトルなし

Sakasayoさんへ

> いってらっしゃぁぁい!!
> 楽しんで来てね!
> でも、病院の廊下は歩かないようにね

ありがとうございます!
おかげさまで、無事、もどってきました(^^)Y
スキーの話はそのうちってことにして、
今日は、別の話を書きました。
いつも、ありがとうございます!v-411

Edit | 2012.04.07(Sat) 13:22:16

Sakasayo >>URL

いってらっしゃぁぁい!!
楽しんで来てね!
でも、病院の廊下は歩かないようにね

Edit | 2012.04.06(Fri) 22:01:39

Comment Form


TrackBack

お知らせ(新)

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります! 僕が14歳でカナダ名門5大学に合格できたわけ
       応援、深く感謝しています

お知らせ

僕の本が出ました。いつも応援ありがとうございます。これからも頑張ります!「ザ・ギフティッド」  

お知らせ2

この本には、僕のコラムもあります。 「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」

全記事表示リンク

Comments+Trackback

Comments<>+-
Trackback <> + -

メッセージ

このブログはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングならblogram

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR