フォッカチア・ブレッド
2012.04.18 Wed
フォッカチア・ブレッド Focaccia Breadこっちには、いろいろなパンが売っています。その中で、僕の大好物は、これ。フォッカチア・ブレッド Focaccia Bread !!! チーズがのってるのも売ってるんだけど、僕は、ハーブと、オリーブ油と、塩だけの、シンプルなのが好き!

軽く温めてそのまま食べてもおいしいです。僕は、サンドイッチにして食べることが多いかな。香りがとてもいいよ~!
形は、丸いのもあるし、四角いのもあります。これは、四角ので、最近、僕のお気に入り!
大きさは、ピザみたいに大きいです。

近づくと、こんな感じです。ハーブの量や種類は、パン屋さんによって、ちがいます。

FocacciaについてWikiからの説明

Focaccia is a flat oven-baked Italian bread, which may be topped with herbs or other ingredients.
フォッカチアは、平べったい、オーブンで焼いた、イタリアのパンです。上にハーブがあったり、何かのっていたりするときもあります。
Focaccia is popular in Italy and is usually seasoned with olive oil and salt, and sometimes herbs, and may be topped with onions, cheese, and meat.
フォッカチアは、イタリアで人気です。普通、オリーブオイルと塩で味付けされていて、時々ハーブが使われていたり、玉ねぎやチーズや肉がのってることもあります。





僕が、こっちで見るフォッカチアは、Wikiの説明とはちょっとちがっていて、全部、ハーブが使われているものばかりです。オリーブ油と塩、それにハーブ(ローズマリーやタイム)が使われています。その他、ハーブに加えて、上にチーズがのっかっているのも、売ってます。肉がのっかっているのは、見たことないなあ。
香りが良くて、とても、おいしいですよ~!

あ、僕、ご飯も大好きです!

お帰り前にポチもらえると、すごく嬉しい!m(_ _)m










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- 国旗。僕の高校。 (May. 23 2012)
- 文化の違い-翻訳の難しさ-「ライバルは僕を高みに連れていく」 (May. 12 2012)
- カナダのチューリップ祭り The Canadian Tulip Festival (Apr. 24 2012)
- アース・デイ Earth Day (Apr. 23 2012)
- 水仙 Daffodils (Apr. 19 2012)
- フォッカチア・ブレッド (Apr. 18 2012)
- タイタニック TITANIC (Apr. 14 2012)
- パイロットは14歳!!! (Apr. 01 2012)
- ペニーよ、さらば!Good-bye penny! (Mar. 31 2012)
- カナダの公用語は二つ (Mar. 30 2012)
- 是か否か?ダンプスター・ダイビングDumpster Diving! (Mar. 29 2012)
Category: カナダでバイリンガル生活