カナダのチューリップ祭り The Canadian Tulip Festival
2012.04.24 Tue
The Canadian Tulip Festivalカナダのチューリップ祭り
花、花、花・・・
町のいたるところに、花が植えられています。
時期によって、きちんと植え替えられているので、いつ見ても、とてもキレイです。
ちょっと前までは、そう、たしか、5日くらい前までは、水仙が中心でした。
Daffodils 水仙 の話と、William Wordsworth ウイリアム・ワーズワース の詩は、こちらです。



前に紹介した水仙の他に、こういう水仙も植えられています。

今、町に植えられている花は、tulips チューリップが中心です。
そろそろ、チューリップの季節です。
いろいろな色のチューリップが咲いています。例えば、黄色のチューリップ。

近づくと・・・。

赤いチューリップも咲いています。
ところどころに、pansies パンジー (すみれ)が、隠れてるけど・・・。

毎年5月に、Ottawa オタワ で、大きなチューリップ祭りもあります。
The Canadian Tulip Festival is a tulip festival, held annually in May in Ottawa. The festival claims to be the world's largest tulip festival, displaying over one million tulips, with attendance of over 5,000 visitors annually.(The Canadian Tulip Festival Wikiからの引用)
カナディアン・チューリップ・フェスティバルというのは、毎年5月にオタワで行われるチューリップ祭りです。世界で一番大きなチューリップ祭りだよって言ってます。100万本以上のチューリップがかざられて、毎年5000人以上の人が来るらしいです。




写真ブログに、早変わり?

プロジェクトがあってちょっと忙しいです。
というわけで、今日は、ここまでにしま~す。

お帰り前にポチもらえると、すごく嬉しい!m(_ _)m










空手の話は、コチラ Click here for karate episodes.
いつも、応援クリックと拍手、ありがとうございます!
Click Here!




- Related Entries
-
- 学年末 The End of the School Year (Jun. 04 2012)
- 国旗。コメント紹介(2) (May. 28 2012)
- 国旗。コメント紹介(1) (May. 27 2012)
- 国旗。僕の高校。 (May. 23 2012)
- 文化の違い-翻訳の難しさ-「ライバルは僕を高みに連れていく」 (May. 12 2012)
- カナダのチューリップ祭り The Canadian Tulip Festival (Apr. 24 2012)
- アース・デイ Earth Day (Apr. 23 2012)
- 水仙 Daffodils (Apr. 19 2012)
- フォッカチア・ブレッド (Apr. 18 2012)
- タイタニック TITANIC (Apr. 14 2012)
- パイロットは14歳!!! (Apr. 01 2012)
Category: カナダでバイリンガル生活
Comment
翔 >>URL
Re: タイトルなし
lele.mama さんへ
> カナダって、寒い、スキー、メープルシロップってイメージが勝手にあって、こんな春らしい写真も取れるのね(笑)
> こちらも明日チューリップ祭りに行ってくるよ~(^_^)/記事読んで、わくわくしてきたよ♪
春はもちろん春だし、夏はすごく日差しが強いですよ~。
チューリップ祭り、いいですね(^^)
> カナダって、寒い、スキー、メープルシロップってイメージが勝手にあって、こんな春らしい写真も取れるのね(笑)
> こちらも明日チューリップ祭りに行ってくるよ~(^_^)/記事読んで、わくわくしてきたよ♪
春はもちろん春だし、夏はすごく日差しが強いですよ~。
チューリップ祭り、いいですね(^^)
Edit | 2012.05.02(Wed) 11:19:07
lele.mama >>URL
カナダって、寒い、スキー、メープルシロップってイメージが勝手にあって、こんな春らしい写真も取れるのね(笑)
こちらも明日チューリップ祭りに行ってくるよ~(^_^)/記事読んで、わくわくしてきたよ♪
こちらも明日チューリップ祭りに行ってくるよ~(^_^)/記事読んで、わくわくしてきたよ♪
Edit | 2012.04.30(Mon) 23:21:05